つかはら医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
つかはら医院
郵便番号 | 504-0916 |
---|---|
住所 | 岐阜県各務原市那加楠町45-68 |
電話番号 | 058-382-3933 |
診療科目 | リハビリテーション科,内科,麻酔科 |
つかはら医院 の近隣にある病院のご紹介です。
東海中央病院 | 岐阜県各務原市蘇原東島町4-6-2 |
そはら赤座医院 | 岐阜県各務原市蘇原旭町1-96-3 |
いでぐち医院 | 岐阜県各務原市鵜沼東町2-1-1 |
かわしまファミリークリニック | 岐阜県各務原市川島松倉町2370-50 |
新加納内科 | 岐阜県各務原市那加新加納町1989 |
池田せいけい | 岐阜県各務原市蘇原東島町2-187 |
横山病院 | 岐阜県各務原市那加元町8 |
丹羽医院 | 岐阜県各務原市前渡西町3-18 |
のぎもりクリニック | 岐阜県各務原市鵜沼羽場町1-103 |
永井内科・消化器科 | 岐阜県各務原市那加桜町3-282 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ごへーさん
いとうレディースケアクリニック 口コミ
いとうレディースケアクリニックは子宮の病気の治療にも力を入れており、遠方から通う人が多いです。入り口を入ると待合室がいくつもあり、顔がわからないように座れるので安心できます。出産後の病室はベットと簡易ベット、トイレ、テレビ、洗面所、テーブル、いすがあり、広さとしては8畳ほどでかなりゆったりしています。ソファーがないですが簡易ベットがあるので家族がすぐに寝泊りできるようになっています。授乳は決まった場所でしかできません。 -
なえちゃんさん
熊谷医院 口コミ
子どもの手指に発疹が見られ、痒がっていたので来院しました。開院された先生の娘さんが女医さんとして、今は経営されているようです。
院内はとてもきれいで、清潔感があります。細かな部分まで掃除が行き届いており、スタッフの方の心遣いが見られます。
先生は女医さんながら、とてもさっぱりした先生で、診察内容もはきはきと伝えてくれます。子どもの症状に対して、不安がっている親に安心できるような言葉がけもして下さるので、とてもありがたかったです。無駄に薬を出すようなことをせず、自宅にある薬を使っていけば良い、と言われたことにも好印象を受けました。 -
なえちゃんさん
山本内科耳鼻科 口コミ
山本内科耳鼻科は、私が幼少の頃からある病院です。子どもが風邪をひき、鼻水が止まらなかったときに来院しました。
鼻の中に噴霧で投薬してもらいました。なかなか止まらなかった鼻水がすぐに止まったので、驚きました。耳鼻科だけでなく、内科でもあるので風邪の時には、多方面から診察して貰えるので安心です。
病院そのものは昔から変わりませんが、手入れが行き届いていて清潔感があります。待ち時間もあまり長くないので子どもをつれていても、大丈夫だと思います。 -
ごへーさん
新生病院 口コミ
子供の予防接種のために家から近い新生病院に行きました。昔からあるところで、内科や小児科、整形外科など他にも科があります。小児科は3人ほど待ちがいるくらいですが、内科はいついっても15人ほど待ちがいます。小児科の先生は女性の方で、わからないことがあればすぐに教えてもらえます。資料がもらえたり、薬がもらえたり、小児科では対応できないことがあったときは他の科に回してもらってすぐに見てもらうこともできました。 -
ura**ote05*9さん
おくむらこどもクリニック 口コミ
おくむらこどもクリニックは、女医さんの病院で、こどもの話を優しく聞いてくださるので、こどもも先生が大好きです。
受付や看護師さんも気さくで優しく、診察前の問診や検温の際には
待合の椅子まで来てくださるので助かります。
クリニック自体が、いくつかの病院の集まる施設内にあるので、
小児科と皮膚科、ママは内科など、いっぺんに複数の病院にかかることもできます。
また、フロアは靴を脱がず、そのままでいいので、ベビーカーのまま診察室に行くことができ、下の子が産まれた際には助かりました。